お探しの分野はどちらですか?

6,生活・自宅内のちょこっと修理,DIY

Thumbnail of post image 019

前回、タカギの水栓のセラミックバルブをDIYで交換したが、オチがあって。シャワーとストレートの切り替え部分が折れた。。。のは、前回書いた。

この部分は頻回に使う部分なので、せっかく水漏れが治ったのに連れもお怒りである。まあ ...

6,生活・自宅内のちょこっと修理,DIY

Thumbnail of post image 133

台所の床が濡れている。食洗機から?いや違いそう。
「これ、食洗機からじゃなくて、台所の水栓からみたい!」

定番の水栓の”セラミックバルブからの漏れ”らしい。

試しに台所のシングルレバーをお湯や水側に振っ ...

7,コンピューター

Thumbnail of post image 076

子供の誕生日にせがまれてWacom one 13っていう、液タブ買った。

ところがどんな事をしても、タブレット側に画面が映らないんだよ。。

結論: タブレット側のUSB-Cケーブルを外向きに刺さないと

どんなこと ...

6,生活・自宅内のちょこっと修理

Thumbnail of post image 121

以前できた、とても簡単な事に限って再度やってみると、あれ?なんてことがある。一応書いときます。

引っ張って戻るタイプの単純なロールスクリーンが戻りきらない、途中で止まる様になった場合の直しかたです。

” スクリ ...

7,コンピューター,DIY

Thumbnail of post image 122

プリンターを新調したのは最近書いた。

で、新しいプリンターはA3対応なので奥行きが深いわけで、後ろの手差し原稿台を開くときには少しプリンターを前にずらさないといけない。ちょっとていうか結構重い。。。。

「スライ ...