お探しの分野はどちらですか?

今さら2011年製のmac miniを買って、DDR3L-1600 (PC3-12800) 1.35Vメモリーを増設する

2020年12月23日

先日、最新のiPad air 3を購入したせいか、急にMacづいてきた。

子供のオンライン授業にもってこいであるが、操作が簡単なため勝手にゲーム機ともなっている。# スクリーンタイムで時間制限できるのでそこはありがたい。


ただ、授業動画を見るのは「やっぱり画面の大きなテレビが良い。」
黒板とかの文字が見えずらいんだって。


うちのテレビはメーカー内製のWebブラウザーが入ってるんだけど、これがIDは補完入力してくれるのに「パスワードは毎回入れなきゃいけないシロモノ」で、段々イライラしてきた。
Apple TVとかfire TVとかでも良いのだが、手軽さを考えると、コンピューター特に「mac miniがありかも?」となった。


要はmac miniはパスワードなしでスリープで待機させておき、子供がやることは

  • 1、テレビのリモコンの入力ボタンをmac miniに変える
  • 2、マウスやらキーボードをガチャガチャ動かすとmacのデスクトップ画面が出てくる。
  • 3、自動ログインプログラムを組んで、デスクトップに置いておく。これを1クリックするだけ。
  • # ショートカットのアイコンをそれっぽく変えればもっといいね!

早速探してみる。


・ 動画を見るのがメインだから、最新型は必要ない。
・ 2011と2012はメモリーを自分で交換できる
・ Late 2012 以降なら現時点最新のMacOS Catalinaも動く、2011はHigh Sierraまで。ただし3rdパーティのパッチがあって、パッチあてればCatalinaも動くらしい。
・ 2014の玉数は多いがSSD+メモリ8GB以上を選ぶと、5万円以上する。ならば新品2018買ったほうが色んな意味で良さそう。
・純正のワイヤレスマウスとキーボードも一緒に欲しい。



うーん良いのないなあ。。。。。。

あれ、純正キーボード・マウス付きの2011 mac mini serverを発見!安っす!即決。

サーバーモデルなんで、最初からHDDが500GB X2台ついてる。Boot CampでwindowsとダブルOSとか、RAIDやってみるとか夢が膨らむ。。。
”いかんいかん。今回の使命は最安で動画を1クリックで見られるコンピューターを導入すること”だった。
届いてみたらちゃんと使えるけど、やっぱりメモリー4GBでHDDじゃあ、アプリ立ち上げにウェイトかかる。

なんで当初の予定通り、最安でチューンする。


メモリーは標準で2GB+2GBだから、最安狙うと2GBは残して8GB1枚だけ買う方法もある。
もちろんデュアルチャンネル効果はなくなるが、容量の増加の方が効果があるはず。
で、どうせだからmaxの8+8 = 16GBをやってみた、それだけならどこにでも転がっている話。
指定の SO-DIMM DDR3-1333 (PC3-10600) を買って積めば動くはず。


で、1.5V DDR3-1600 (PC3-12800)でも最高動作クロックが上がっているだけなので、当然それより下のクロックでは動くはず。じゃあ、低電圧版の1.35L  DDR3L-1600 は動くのか?って話です。

なんでそんな冒険するかって言うと、安いから。

1333Mhz駆動のPC3-10600より、1666Mhz駆動のPC3-12800の方が安く、かつ標準電圧1.5Vより低電圧1.35Vの方が安かったから。

このamazonで見つけた8GBX2で7400円ほどのメモリー 

PSD38G1600L2S

は、メーカーはPatriot(パトリオット)としぶい老舗メーカーでOK。問題は1.5Vと1.35Vとの両電源対応と書かれていない点である。
本家のスペックを見ると「1.35V Power Requirement」と書かれている。ここをどう解釈するか?都合よく「1.35Vは必要」と解釈した。# 多分1.35Vでしか動かないなら、just とかonlyとか書くのでは?
## あと1.35Vでしか動かないなら、注意書きもありそうだよね。
良い記事があった。
https://www.webmagazine.kakisiti.co.jp/?p=773


えーい動くだろ!って、交換したら、「OS立ち上がりのプログレスバーが途中から全然進まないの、、、(泣)」いや、よーく見るとちょっと進んでは戻るみたいな、動作を繰り返している。。。


この光景は!!!大昔のMacintoshではないか!!! 💣は今でも出るのだろうか?

OSが漢字TalK(かんじトーク) ってすごい名前だったな。。。

などと、どうでもいい過去の思い出がよみがえる。
ちなみに下記のようなものを発見。
なんと最終加筆が 2000年 である。
https://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/MacOSVersion/MacOS_versions.html


で、20分位しても最後まで行ったが立ち上がらない。
あきらめて電源ボタン長押しで落としてから、再度電源入れてみる。「じゃーん」私はこの音が嫌いである。多分大昔に聞きすぎたためだろう。
途中で止まってダメかと思ったが、起動した。ふー良かったよ。その後はスムーズに素早く立ち上がるので問題ない。