家庭用天井埋込エアコンの洗浄に挑戦する・その1
2022.2.02 改訂
うちの居間には天井埋込エアコンがあります。当たり前ですが、使用頻度は抜きんでて多く毎年夏になるとカビ臭の問題が出てきます。実はおおよそ10年で業者に清掃を頼んだことは一度しかありません。
フィルターやお手軽スプレーでごまかしていたとも言えます。あとドレンの排水が悪くて、毎年夏になると連日ドレンパイプをしゅぽしゅぽと吸う羽目になってました。
ある時、ドレンの排水が悪い原因の一つとして「ドレンパン内の排水がヘドロのやスライムのようなねっとりしたものになっている」と言うのが書かれていて「どうせなら!」ってやる気になりました。
当初、色々な動画やweb情報を集めるも、「家庭用の天井埋込エアコンの洗浄」をDIYでやってる人は見つけられなかった。
やってみるしかない。
うまくいかなかったとしても、今回の目的は「ドレンパンのお掃除」が一番重要なテーマなのでこれなら素人でもできそう。 化粧パネルの取り付け方はメーカーのホームページにあるし。
# 機種はダイキンのBG50シリーズ・天井埋込・2方向です。
以下、完全自己責任でお願いします!
1、ブレーカー落とします。 壁掛けと違ってコンセントはないし、水で洗浄するなら絶対やらないと! 下手すると感電して死にます。
2、化粧パネルの蓋とフィルターを取ります。
3、化粧パネルを外す前に化粧パネルに繋がっているコネクタを5つ外します。 まずここのネジを外します。
4、次に赤・白・青・オレンジそして隠れがちな黒の2極コネクタ計5本を外します。 コネクタは爪があるので爪押して丁寧に外します。
5、これで化粧パネルを外す準備ができました。 ついでにドレン排水用のゴムチューブからあらかじめドレン排水を抜いときました。
7、化粧パネルを固定しているネジですが、フラップを開いてあげると、両端にゴムキャップがあります。このゴムキャップを取ると下にネジがあります。 先ほど外したコネクタ側のネジ穴はスライドできるようになっています。この辺はメーカーHPの化粧パネルの説明書に書いてあります。
また、ドレンチューブ側にパネル取り外しの要領が書いてあります。 それによれば「ネジは全部外さないと書いてあり、(写真の赤丸の)ネジをゆるめてプレートを回して、奥にある仮固定フックをたわませろ」とありますが、うまくいきませんでした。
フックはかなり固く、奥にあるとの、パネルを支点とすると欠けそうだったので。
結局ネジは全部外してしまって、天井のクロスと少しずつ浮かしたら外れました。
クロスの素材によると思いますが、天井にへばりついているようで、無理にフックにこだわる必要はないと思いました。 1時間以上余分に時間を食ってしまいました。。。。
8、外れました! 9、フック部詳細
10、コネクタ部詳細
11、あとはドレンパンをネジ4本で外します。 中にたまった排水をこぼさないようにしないと、多分かなり汚いので大変なことになりそう。 ここまでで、目標クリアしました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません