第二種電気工事士の資格が欲しいなあ。。。
ずっと前から思っていたが「第二種電気工事士」の資格を取りたいと考えていた。
何しろ家庭内のちょっとした電気の修繕をしようとすると、必ずこの「資格」の問題が出る。
例えば、コンセントに家電を継いだ状態で電線が強くひっぱられたりすると、埋込型コンセントの一部がかけることがある。
ちょっとかけるだけならまだいいが、うちのように乱暴な子供達がいると、コンセントの中の電極が露出するまでかけることがある。これは危ないし困る。
ホムセンに行って埋込コンセント器具を5~600円(思ったよりずっと安い!)で買って来て、ブレーカー落として、念のために電気来ていないかテスターで確認してから同じように交換するだけ。
なのだが、、、、「実はこの作業は資格が必要」
ダウンライト自体の交換・浴室換気扇の交換・トイレのファンの交換・もちろん埋込型コンセントを増設するのだって、本来は資格が必要で「資格のない人はやってはいけない」事なのだ。
インターネットの質問板では、「資格は持ってます」みたいなウソをついて、「有資格者は当然知っているはずの事」を質問して突っ込まれてる輩がたくさんいる。
基本的にDIYが好きなのであえて言いたいが、DIYとは「自分がやった事に関して、何が起こっても全責任は自分が取るのが前提」で、電気に関して言えば「資格のないものが資格が必要な修繕・修理をして、電気火災が起きた場合は保険が利かない可能性がある」と言う点である。
まあそんな事もあって、トライすることにした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません