お探しの分野はどちらですか?

steam Hogwarts ホグワーツ レガシーがシェーダー準備中で落ちる

2024年4月16日

シェーダー準備中で落ちる

またまた子供のゲームができなくなった話題です。

ホグワーツ レガシー っていうゲーム、まあ映画のハリーポッターなりきりゲームなんですが

「ある時からできなくなった」と。

steamでプレイを押して立ち上げると「何も画面が変わらず」しばらくすると元のプレイに戻ってしまいます。

DLC(ダウンロードコンテンツ)も買ったというので、DLCにインストールにマークを付けてインストールしてみたところ、なぜか最初の画面(警告:ゲームを始める前にお読みください)から、シェーダーを準備中まで進むようになった。

お!と思ったけど、いつもプログレスバー(緑の伸びていくバーのことね)が、「シェーダーを準備中、、、のダの字の下あたりで落ちるんだよ。。。」


設定の調整では起動しない

もちろんNvidiaのドライバーは最新に上げてあるし、windows updateも最新。他のゲームは何の問題もなく動く。調べた調べた~海外のネットまで調べたおしたけど全然ダメ。

いわく「管理者モードで立ち上げろ」「engine.iniに設定を追加しろ」「DirectXのキャッシュを削除しろ」etc…..。メインのRAMが足りないとだめらしいとか聞いて、16GBから32GBへ増量したがダメ。

「設定でどうにかなるんでは?」って思う人は、まとまっているのが以下のサイトで日本語翻訳して試してもらうと良い。

動作条件が足りないのか?

もともと、このゲームはかなり動作条件が厳しいらしく、どのサイトでも「まず動作条件を調べましょう」と書いてある。

当該機種は「Ryzen5 5600 , GTX1660 super 6GB , RAM 32GB , M2SSD」であり、グラボは微妙ではある。ただ「今まで ”普通に” 動いていた」というし、ラグがひどくてとか、カクカクして遊びづらいとかない様子で普通にスムーズに遊べていたと。

バージョンが上がって要求が厳しくなったのか?とか思いながら、最終的には2023.2.18のバージョンまでダウングレードに挑戦したができず。

ダウングレードの仕方

どうしても動かないなら、、、動いていた時のバージョンに戻せばいいんじゃ?と考え復元ポイントを見たが良い時点は登録されていなかった。ならばとアプリ自体のダウングレードを考えた。

ベーター版を公開しているならばsteamから直接できるが、公開されていなかった。

このModはグラフィックの設定を自動で調整し軽くしてスムーズに動かすものだが、「現在のバージョンでは動かない」必然的にダウングレードが必要となる。そこにダウングレードの仕方が書かれていた。

#### Enable the Steam Console
Press “Win + R" button.Write steam://open/console

#### Now, on the console at the bottom of Steam, type:
download_depot 990080 990081 4181219864002928403
(this command will download HL February 18th version, source here).
Make sure you have at least 80GBs of free space before starting the download.

上を要約すると。ウィンドウズキー+R で steam://open/console と書き込んでリターン。するとsteamにコンソールが出てきます。最下段のコンソール部分に download_depot 990080 990081 4181219864002928403 と書いてリターンと。

で、これやるとずっと反応がないわけ。ひたすらサイレントでダウンロードされるので進行状況がわからない。これは困った。「終わるまでひたすら待てば良い」と言っても大体の予測位したいし、途中でネットワーク切れてたらずっと終わらないし。

で、下記で簡単にネットワークのダウンロード量の累積を見ることでおおよその目安ができた。

一度起動するとタスクトレイに常駐する、その部分で右クリックしてレポート結果で起動してからのダウンロード量の累積がわかる。

初めにDownloading depot と出て58GBくらいダウンロードされるといきなり download completeと出てきて終わる。

その中身contents/にあるやつを、元のものに置き換えるのだが、、、、やっぱりシェーダー準備中で落ちる。

別のグラボで試してみた

別の子供のRTX2060 superの方で試してみたら、やっぱり起動しない。こちらは「Ryzen5 5500 , RTX2060 super 8GB , RAM 32 GB 」である。スペックだけ見ると普通に動きそうではあるのにだ。

なんなのこれ、、、? RAMは増量したし、VRAMは8GBで足りないなら公式で告示するはず。そもそも「GTX1660 superとはいえ3か月前位まで快適に遊べていたのに、今は全然遊べない」ってあるのか???

一週間は迷走しましたよ。。。

で、ある時気が付いたんだがこの二つとも起動時に「c:ドライブにディスクチェックが入る!!!!!」

2-3秒で終わるし気にしてなかったのだが、、、、


dirty bit とは?

dirty bit (ダーティー・ビット)とは、文字通り” 汚れたビット ”であり、これが立っているとシステムのファイルに整合性がないとか、前回ファイルを保存中に電源が落ちたとかで「システムが汚れてますよー」って事らしい。

それでこのビットが立っていると、起動時にディスクチェックが入るんだけど多分簡易的なチェックしかしていないので、毎回毎回出てくるんだと思う。

dirty bitの確かめ方

確かめ方は「検索バーに cmdと打って」「はい」「管理者として実行」 もしくは ウィンドウズマーク右クリック でwindows PowerShell(管理者)を選んで「はい」

コンソールが立ち上がったら

fsutil dirty query c:  ※ cドライブにwindows OSがインストールされている場合

汚れていれば 「ボリューム - c: は Dirtyです。」と返ってくる。

dirty bit の消し方

0,事前に重要ファイルはどこかに保存。今回は子供用PCなのでなんにもない(笑)

1,管理者コマンドプロンプトから chkdsk c: /r /f /x 質問がでたらyで「再起動しないで終了」を選ぶ。

2,検索欄に msconfig (ブートの項目を) セーフブート・最小 にマークして再起動してみて。

# ここのキモはセーフブートなので、通常ブートだといつものように単純にc:ドライブを2-3秒やって終わりである。


すると下記のような、起動時にc:ドライブの徹底的なチェックと修正がかかる。1時間位かかるのでイライラするけどそこは待つ。多分もう一度勝手に再起動してまたチェックがかかる、2回目は早い。

最後にブルースクリーンとなって「自動修復しますか?」となるけど、これは「再起動」を選んでいいみたい。# 確か3回再起動が連続してかかると勝手にこの画面になるんだった。

これをやって再度 fsutil dirty query c:  でチェックする。

下記も参照のこと。

やったー !(^_-)-☆ ホグワーツ遊べるようになったぞ

Dirty bitが立っているのは 通常のゲームなら気にしないかも知れないのだが、このゲームは起動時にそこを厳密にチェックしているのでは?と考えた。

「ホグワース レガシー が遊べなくなった、落ちるようになったって人は、起動ドライブ 通常はC: にdirty bit が立っていないか確認してみて欲しい。」

「dirty bitが解除されると ホグワース レガシーが再び遊べるかも」

# なお GTX1660 superの場合は子供いわく「余裕があるからむしろ描写のレベル上げた(笑)」だって。


まとめ

この情報はなぜか海外のサイトにも出てこない。もしこれで再び遊べるようになったら幸いです。

ゲーム自体は楽しそうな感じなので。