PDF版インシデントレポート 統計機能付き を作ってみた
世の中には 「 インシデントレポート 」 っていうもんがありまして、日本語だとヒヤリハット報告書なんて言ってみたりもします。業務時にヒヤリとしたりハッとした出来事ね。個人的には後者がわかりやすくて好きなんですが、まあ世界標準に倣えで。 ...
ver 5.2 統合版_診療情報提供書_PDFひな形
「診療情報提供書」をPDFフォームで作成しました。
ver5.2 既定のプリンターとプリンター選択可能の動作が安定しないので、トグルボタン風はやめてラジオボックスとしました。既定のプリンターを選んだ場合は、ご自身の既定のプ ...
継続版「高機能_生活習慣病療養計画書ひな形」
V6.5~ 継続版で ” 電カルへの貼付け ” がPDFファイルでないとできない との指摘を受けて、「継続_電カル貼付け用」フォルダを作成しました。
印刷や保存をすると継続版のPDFファイルがそこに作成されますの ...
Wacomサインパッド導入編「高機能_生活習慣病療養計画書・PDFフォーム」
Wacomのサインパッドを使って自然な形で署名してもらう
診察室に据え置き=デスクトップのPCがある方はこの方法です!
一時期お店でよく見かけました。サインパッドって言うらしいです。これの良い点は「書いている線がそのままそこ ...
改訂: 「高機能_生活習慣病療養計画書・PDFフォーム」タッチPC/タッチペン詳細編
タッチペンを使って患者署名を書く
・ Wacomのサインパッドもツールにある「入力と署名(Acrobat sign)」も手書きは手書きですが、、、
旧バージョンでの例・ 書類を書き終わったら、最後に「患者署名」をクリックする ...
