お探しの分野はどちらですか?

食洗機その8・実際にシステムキッチンの前垂れ部分をカットする

2020年12月11日

8、実際にシステムキッチンの前垂れ部分をカットする。

マルチツールは使ってみたので大体わかった。それにスピードコントロールがついているので最初は低速からやってみればよい。
ただ、即日発送のはずなのにいつまでたってもダイヤモンド刃が来ないんだよね。。。
仕事の日程的に今日しかやる日がない。仕方ないトリマーでやってみよう。
使い方の動画はいっぱい見た、が、水平に切ってるものはない。
トリマーの力配分は押し付け7割、移動3割と。
相当粉が出るらしいので、養生する。養生だけでずいぶん時間がかかってしまった。
人工大理石なんて切ったことがないので、テスト用に端材をヤフオクで落札して届いてる。テストしてから、、、と思ったが時間が限られている。
         まあいい。実践あるのみだ。
 
まずは端を10mm位下から上に向かってやってみようと。
慎重に位置決めして、ガイドを合わせる。
電源を入れて、回転してからそっと対象物にあてていくんだっけな。いくぜ!

            ガラガラーガキン

あ、モーターが動き出した反動でトリマーが振られて側板にあたり、周囲がキズだらけに。。。
ついうぁわーしまったあー!!!。」と叫ぶと。
連れがものすごい勢いでやってきて、
「どうすんのよこれ!キズだらけじゃない!もうキッチン取替えよ!取替え!!!」
「いや、あの、、後で修正してみるから。。。。今度はきっと大丈夫だよ。。。」
 
 
肝心の横方向をやる。
「うわっ。あぶな。。。」
今度はトリマーが途中から中に切れ込んでいって悲惨な事に。。。。
我ながらひどい事になってる。
さっきの失敗で気が動転していたのか、実はガムテープを張るのを忘れていた。
ガムテープは人工大理石の割れ防止のためだけと思っていたが、そうではない。
” 人工大理石がつるつるだからトリマーを当てるときに、すべるんだよ ”
深さ調節のネジの締めも甘かったようだ。
その後ガムテープを張ってやり直したら、滑らずに切れるようになった。
しかし、少しずつ深くしていくから時間もかかるし、工具の特徴上端は切れない。
さっきから粉まみれでもある。
それに修正はどうするんだ?10mm位ちょっと切るつもりだったのに、天板支持の木が見える所まで切れてしまっている。。。
断端もちっとも揃わない。。。。
 
このままでは夜になってしまう。
夜までかかったら多分いろんな意味で終了だな。。。
そういえばマルチツールの刃が今日くらいに届く予定だった。
ふと思い立ってスマホ見てみると、切断作業開始10分前に配達完了メールが来てた(号泣)。

工具をマルチツール+ダイヤモンド刃に変える。これはいい。線なんか引かなくてもぶれないから、ほぼまっすぐ切れる。
端も半円の刃の固定位置を変えれば追い込んでいける。粉も飛散しにくい。
 
最初から当初の予定通り、これでやるんだったなあ。(泣)
端をマルチツールのやすりパッドで丸めて本日は終了。さて、修正が大変そうだ。。。。